2011年7月27日水曜日

#20 無理矢理やってみよう!

大洋へ

今日、二日ぶりにお母さんと丸一日一緒でしたね。

お母さんのありがたさを少しでも感じてくれたら
大変うれしく思います。


-------------------------------------------------------
《企画趣旨》
納税額日本一の実業家である斎藤一人さんが「一人さんの本を読む時間があったら、カーネギーの『人を動かす』を七回読みな」と「強運」という著書の中で語っています。日本一の商売人が勧めてくれるのだから、素直に従ってみようと思い立ちました。さらっと七回読み流しても意味はなさそうなので、自分オリジナルの「問題集」を毎日作成しながら、この本を深く濃く七回読むことにチャレンジ中です。
-------------------------------------------------------


昨日の「やってみよう」で考えた、

**********
目を覚ましているあいだは、毎時間1回ずつ
誰かに向かって笑顔を見せること。
**********

に今日チャレンジしてみた。


このことをすっかり忘れてしまう時間帯が
とても多くありました。

このチャレンジを思い出して
実際に意識して笑うことができたのは
わずか5回。

残りの時間帯はすっかり忘れていました。

これでは、いけない、いけない。


条件反射で行動が起こせる「パブロフの犬」状態まで
できるだけ早く自分のことを持って行きたいと思います。




【今日の質問】

「人を動かす」デール・カーネギー著より
PART2「人に好かれる六原則」
第2節「笑顔を忘れない」の2日目

====================================================
カーネギーからの質問 #020

Q.
笑顔を大切さを、カーネギーは様々な事例を紹介しながら
教えてくれているのだが、

どうしても笑顔などを見せる気にならないときは、
はたしてどうしたらよいだろうか?

====================================================
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
A.
無理にでも笑ってみること

※「人を動かす」p.97参照
====================================================



さて、いかがでしたか?



何か禅問答のようか感じもしますが・・・

このように無理にでも笑うよう勧める理由を、
ハーバード大学教授のウィリアム・ジェームスの説を引用して
カーネギーは教えてくれています。


**********

動作は感情にしたがって起こるように見えるが、
実際は、動作と感情は並行するものなのである。

動作のほうは意志によって直接に統制することができるが、
感情はそうはできない。

したがって、快活さを失った場合、
それを取り戻す最善の方法は、
いかにみ快活そうにふるまい、
快活そうにしゃべることだ・・・・・・

**********


動作が感情を決める。

だから、うれしそうに振る舞えば、うれしい感情が湧き上がり、
笑顔を無理矢理見せれば、笑いたくなる感情が生まれてくるということ。



これと似た話を、随分昔に聞いたことがあった。

それは・・・

「スキップしながら泣くことはできない」



心が踊るような気分の時にしたくなるスキップを、
泣きたい気持の時に無理矢理やってみると
もう泣くことはできなくなる

そういう意味です。



以前、印刷会社を経営していた頃、
どうにもこうにもうまくいかず毎日毎日悩み続けていました。

その時、このスキップの話を知ることができました。

そこで、どうしても辛く気分の落ち込んでいるときは、
最寄り駅から自分の会社まで歩いて向かう道で
実際にスキップをしてみたことがよくありました。


確かに辛い気持はどこかへ飛んでいき、
気持ちが軽くなることを体感することができたことを
今しばらく振りに思い出すことができました。



是非、一度、気持ちが落ち込んでいるときに、
敢えてスキップをしてみるという
一風変わったことにチャレンジしてみてください。


自分でやってみれば、

「落ち込んでいる場合じゃないよ、アハハ!」

みたいな感じで、
すぐに気持ちの変化をリアルに実感できると思います。




【やってみよう!】

====================================================
自分自身のことを考えて、
笑顔など見せる気にならないときはどんな時だろう?

そんな時こそ、無理してでも笑顔を見せる大チャンス。

さて、あなたはどんな時に無理して笑顔を見せてみますか?

====================================================



(影山の場合)

「むかつく!」

こんな感情が日々暮らしている中で、頻繁に現れてしまいます。


少し時間が経つと、

「そんなことでむかついてもしょうがいないよね」

と平常心に戻ることはできるのですが、
どうも反射的にむかついてしまうことが多いのです。


「むかつく」=「意味がない」「マイナスになるだけ」

と頭では分かっているのですが、
むかつく出来事が起こった瞬間、どうしてもむかついてしまう自分がいます。


そこで、
「そんなことでむかついてもしょうがいないよね」
と我に返ったとき、これからは笑顔を見せることにしてみます。


・むかつく出来事発生 = むかつく

・(数秒経過)

・我に返る「むかついてもしょうがないよね」(同時に)笑顔を見せる


この作戦を実行してみます。


作戦を繰り返している内に、(数秒経過)の部分が極限まで小さくなり、

・むかつく出来事発生 = 笑顔を見せる

までいけたら、すごいことになりそうですね。



さて、みなさんは
どんな時に無理矢理にでも笑顔を見せることに決めましたか?




【明日の予告】

明日もまた同じ節から出題してみます。


--------------------------------------------------------

大洋へ
昨日ライフジャケットを買ってきたので、
それを持って今週末は海に行こうね  お父さんより

0 件のコメント:

コメントを投稿