2011年7月25日月曜日

#18 テレビ電話ではないのに・・・

大洋へ

今日、お母さんは午後から仕事に出掛けましたね。

大洋が生まれて以来、
お母さんが仕事に行くのは初めてのこととなります。

お婆ちゃんが家に来てくれ大洋の世話をしてくれましたが、
お母さんが家を出るとき、大泣きだったそうですね。

明日、お母さんは丸一日お仕事ですので、
お婆ちゃんと楽しく仲良く過ごしてくれることを期待してます。


-------------------------------------------------------
《企画趣旨》
 納税額日本一の実業家である斎藤一人さんが「一人さんの本を読む時間があったら、カーネギーの『人を動かす』を七回読みな」と「強運」という著書の中で語っている。日本一の商売人が勧めてくれるのだから、素直に従ってみようと思った。さらっと七回読み流しても意味はなさそうなので、自分オリジナルの「問題集」を毎日作成しながら、この本を深く濃く七回読むことにチャレンジ中。
-------------------------------------------------------


清水克衛さんの「5%の人」を読み終えました。

平先生のブログで
「清水克衛さんの本、いいよ!」
というコメントを見て、買ったのがこの本。

身の引き締まる思いと清々しさを感じながら
読み進めてきました。


特に、グッと来たのが次の一文。
坂本龍馬の話をいろいろと紹介する中でのものでした。


「人は必ず、最後は孤高の道を行くものです。」



なぜ、最後は孤高の道なのか?


その理由は具体的には書かれていないのですが、
前後の文脈から理屈なく伝わってくる説得力がありました。
(p.122です)


「人は必ず、最後は孤高の道を行くものです。」

そうか、そうものなのか?
でも、そうなんだろうな~




【今日の質問】

「人を動かす」デール・カーネギー著より
PART2「人に好かれる六原則」
第2節「笑顔を忘れない」の1日目

====================================================
カーネギーからの質問 #018

Q.
アメリカ中の電話会社がある時期
「電話パワー」
と名付けられたキャンペーンを実施していた。

それは、サービスや商品を売るのに
電話を使うセールスマンたちを対象にするものであったが、
そのモットー(キャッチコピー)は何であったか?

====================================================
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
A.
「電話でセールスをするときは、笑顔を忘れるな」

※「人を動かす」p.93参照
====================================================



さて、いかがでしたか?



テレビ電話はない時代ですから、
笑顔で電話を掛けても相手には見えないのですが・・・


**********

笑顔の効果は強力である。

たとえばその笑顔が目に見えなくても、
効果にかわりがない。

(中略)

“笑顔”は声にのって相手に伝わるというのだ。

**********


この例のほかにも、笑顔の威力がいくつも紹介されています。

**********

動作はことばよりも雄弁である。
微笑はこう語る---

「わたしはあなたが好きです。
 あなたのおかげでわたしはとても楽しい。
 あなたにお目にかかれてうれしい」

犬がかわいがられるゆえんである。
われわれを見ると、犬は喜んで夢中になる。
自然、われわれも犬がかわいくなる。

赤ちゃんの笑顔も同じ効果を持つ。

**********
笑顔を見せる人は、見せない人よりも、
経営、販売、教育などの面で効果をあげるように思う。

笑顔のなかには、渋面よりも豊富な情報がつまっている。

子供たちを励ますほうが、
罰を与えるよりも教育の方法としてすぐれているゆえんである。

**********


しかめっ面よりも笑顔がよいことは、
おそらく小学生でも分かっているはず。

しかし、それをどこまで実践できるのか、
それがポイントですね。




【やってみよう!】

====================================================
「こういう場面では必ず笑顔でいよう!」

と自分に約束してはいかがでしょうか。

それは、どんな場面ですか?

====================================================



(影山の場合)

写真に写るとき。


先日、お世話になっている先輩社長に

「影ちゃんの写真って、笑ってないよね」

と言われてビックリ。


そんなつもりは全然ないのですが・・・

どうも、しっかり意識しないとしかめっ面になってしまうようです。

まずはこんなところから「笑顔を忘れない」という
カーネギーの教えを実践していくことにします。




【明日の予告】

明日も次の節から出題してみます。


--------------------------------------------------------

大洋へ
とにかく明日、
お婆ちゃんと楽しくやってくださいね。 お父さんより

0 件のコメント:

コメントを投稿