2011年3月24日木曜日

日本人は「潔癖症」?

大洋へ

東京の様子がまだまだ落ち着かないので
今晩ANAに電話して、帰国便を1週間遅らせました。

そのため、大洋のビザを
おかあさんにとってもらう必要があります。

なかなか会えなくて残念です。

-------------------------------------------------------
今出ている「日経ビジネス」が
おもしろい特集を組んでいる。

大震災が起きたため、雑誌のタイトルは
「3.11 日本最大の試練」
となっているが、
元々は、
「日本人の競争力」というタイトルで、
グローバル化への対応方法が特集される予定だったことが
読み取れる。

その中に、おもしろい記事を見つけた。

それは、
宋文洲さんが語る
「内向き」じゃなくて「潔癖」
というタイトルの日本人論。

・「最近の若者は内向き」と言われているがそうではない
・潔癖すぎて多様性を受け入れられないだけ
・だから、外への感受性が乏しくなっている

なるほど、と思える分析だ。

宋さんが25年前に比べると
このことが顕著だと言う。

いくら外国語がしゃべれても
多様性を受け入れられなければ
・グローバルに仕事をする
・世界を味方につけて仕事をする
なんてことは、できるはずがない。


多様性を受け入れるために
多様性からシナジーを生み出すために、
「潔癖」だけでは駄目。

清濁併せ呑む度量が大切。

そんなことを強く感じた。


自分なりの言葉にすると
「清」と「濁」を「統合」する
ということ。

今年の自分の一大テーマとして掲げている
「統合」の大切さを
宋さんに改めて気づかせてもらった。


「統合」をテーマに
いくつかブログを書いた記憶があるので
自分のブログに検索を掛けてみた。

すると、今まで以下の6つの投稿があることが分かった。

「統合」と「DUAL」 (1月2日)
http://hentaichange.blogspot.com/2011/01/dual.html

琉球ゴールデンキングスの奇跡 (1月5日)
http://hentaichange.blogspot.com/2011/01/blog-post_05.html

継続は力なり・日々是決戦 (2月1日)
http://hentaichange.blogspot.com/2011/02/blog-post.html

テストと本番 (2月10日)
http://hentaichange.blogspot.com/2011/02/blog-post_10.html

知行合一 (2月28日)
http://hentaichange.blogspot.com/2011/02/blog-post_28.html

思考/感情/行動/結果 (3月18日)
http://hentaichange.blogspot.com/2011/03/blog-post_18.html


自分の思考をブログに書き連ねていると
いろんなことが見えてくる。

自分はこれほどまでに「統合」に
今年こだわっているとは。

改めてビックリだ。


毎日毎日ブログを書き続けるメリットと
その威力を感じることができた。


もっともっと「統合」を意識して、実践して、
普通に戻るようにしたい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 15分
  ・新TOEIC(R)TEST リスニング スピードマスター 15分
--------------------------------------------------------

大洋へ
今度の週末は電話で一杯お話しよう!  お父さんより
 

2011年3月23日水曜日

普通に戻ろう

大洋へ

おじいちゃん、おばあちゃんの元で
楽しくやっていますか?

-------------------------------------------------------
大震災が起きた。

それから1週間、心が揺れ続けた。
妻と息子は、妻の実家がある上海に行かせた。

名古屋出張にくっつけて、
福井県あわら温泉、
岐阜県関ヶ原、
神奈川県鎌倉と
3泊4日の一人旅に出た。

考えをまとめ、心を落ち着かせたつもりだった。

普通に戻ろう。
そして、自分のできることに集中しよう。


そう、頭では分かっている。

しかし、ここ数日、集中力の欠如が甚だしい。

いかん。
なんとかしないと。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 30分
  ・新TOEIC(R)TEST リスニング スピードマスター 30分
--------------------------------------------------------

大洋へ
楽しくいこう!  お父さんより
  

2011年3月22日火曜日

正論こそ・・・

大洋へ

今日は沢山電話でお話ができましたね。

お名前は?  「大洋です」

これを上海語で言えるよう、
頑張ってください。

-------------------------------------------------------
今日、友人の後藤さんからメルマガが届いた。

オレオーラ通信
『東北地方復興反対・大前研一氏、後藤も賛成です。』
http://tougo-kabujuku.seesaa.net/article/191927432.html


復興反対とは何事か?

とビックリしたが、そのメルマガで紹介されていた
大前研一氏のビデオを見て、その理由に深く納得した。


◆地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後
 (大前研一ライブ579)
http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0

Youtube上で既に32万人が見ている映像だ。
まだ見ていない方は、是非見てくださいとお勧めしたい。
1時間15分と長い映像だが、
中身が濃いので全く飽きることなく視聴できた。


この映像を見て、沢山の知識を得ることができた。

しかし、それよりも大切な智恵に気づくことができた気がする。


それは、

望む結果が欲しいのなら
「正論」こそ、
その伝え方を注意しなければならない

ということ。


感情こそが人の行動を決定する

この大切なことを忘れないようにする。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 20分
  ・新TOEIC(R)TEST リスニング スピードマスター 20分
--------------------------------------------------------

大洋へ
とにかくガンガンしゃべろうね  お父さんより
  

2011年3月21日月曜日

5羽の鶴を飛ばせ!

大洋へ

上海に行って1週間が経ちますね。

楽しくやっていますか?
上海語を少しは話しているのかな?

-------------------------------------------------------
先日、グラビアアイドルの子が
「大人の千羽鶴」
という企画をやっていることを知った。
http://ameblo.jp/tada-asami/entry-10830603917.html

実に素晴らしい企画だ。
このひねりがスゴイ。
自分もこんな発想や行動ができたらいいなと思っていた。


昨晩、大垣駅前の居酒屋で一人で夕食をとっているとき
ちょっとしたアイディアを思いついた。

大垣駅から次の目的地である鎌倉駅まで
新幹線を使わずに行ったらどうなるのか?

携帯電話で調べてみたら、
新幹線と比べて、
2時間早く出発して、40分遅く到着するだけ
ということが分かった。

早く着いても、本を読んだり、アイディアを考えたりするだけなので、
そんなことは鈍行列車の中でもできる。

よし、新幹線代を浮かせて、
そのお金を寄付しよう。

5000円程度浮くはずなので、
「5羽の鶴」を東北地方に飛ばすことができる。

よし、
「5羽の鶴を飛ばせ!」プロジェクトの実行だ!


そして、今朝朝6時台に起きて、大垣駅から鈍行列車に乗った。

その後の経路は、


大垣(07:11発)
→豊橋
→浜松
→掛川
→静岡(昼食)
→興津
→富士
→熱海
→大船
→鎌倉(15:01着)

電車9本を乗り継ぎ、7時間50分の旅となった。

浜松から熱海までが、
計画停電の影響で、間引き運転をしていたため、
予想外に乗り換えが増え、時間も掛かってしまった。

そして、鎌倉駅で降りたら直ぐ
ファミリーマートに向かい
「5羽の鶴」を東北地方に向けて飛ばしてきた。



掛川辺りまでは、
この旅やこのプロジェクトを楽しむことができたが、
その後はかなり辛かった。
(実際、静岡から新幹線に乗る誘惑にも駆られた)

とにかく、先に進まない。

ストレスのため、アイディアも浮かばないし、
本を読む気力もなくなってしまった。

こういう寄付の仕方はあまり「大人」のやり方ではないことに、
今更ながら気づいた。

やはり、
しっかり稼いで、 ガンガン税金を払うし寄付もする。

これが「大人」のやり方の王道であるような気がした。


でも、こういう行動を取らなかったら、
そんなことにも気づけなかったはず。


思いついたら、まずは実行。

このことを実践できた自分に少し満足している。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 5分
  ・新TOEIC(R)TEST リスニング スピードマスター 5分
--------------------------------------------------------

電車が大好きな大洋へ
東京ではお目に掛かれない電車の写真をとったから、
後でメールを送りますね  お父さんより
  

2011年3月20日日曜日

慶長5年9月15日

大洋へ

上海は雨が多いみたいですね。

本当は近所の子供と
一緒に遊べたらいいのですが・・・

-------------------------------------------------------
福井県あわら温泉の旅館で朝起きて、
一路、関ヶ原に向かった。

関ヶ原に行こうと思い立つきっかけは二つ。

1)学生時代からお世話になっている大川さんから
  昨年聞いた話

「関ヶ原ってこの間初めて行ったけど、
 盆地の真ん中が本当に平らで
 ああこういう感じで戦があったんだな~と
 本を読むだけでは分からない、
 現場の臨場感が伝わってくるんだよな~」


2)道場主・鮒谷さんからの質問

関ヶ原の戦いがあった慶長5年9月15日。
たった一日で、多くの人達のその後の人生が劇的に変わった。

自分の人生を良い方向に変える
「あなたにとっての慶長5年9月15日はいつですか?」


※詳しくは鮒谷さんのメルマガのバックナンバーを読んでみてください
 すごくグッとくるメッセージです。

2611号 私にとっての「慶長5年9月15日」
http://www.2nd-stage.jp/backnumber/ppf_full/2010/11/2611.html



平成23年3月11日
東日本大震災が発生した。


この日を境に、多くの方の人生が
とてつもなく「悪い方向」に向かってしまった。
とても残念だ。


しかし、この日を境に、
「自分にできることは何か?」
多くの日本人が真剣に考えた。

そして、
絆、つながり、貢献、身近な人を大切にする
などなど
人間や社会の本質を考える契機にもなった。


「悪い」ことばかりでは、つまらない。

この日を契機に、
停滞していた日本という国が「良い方向」に大転換した
と後の歴史家が語れるようになんとかしたい。


まずは自分が動く。
そして、その動きに賛同する同志が集い、みんなで動く。

そんな「良い流れ」を自らが原動力となり生み出していきたい。


そんな決意を固めるために、
そのための具体策を発想するために
関ヶ原に向かった。

石田三成が陣を構えた笹尾山に立ち、
関ヶ原一面を見下ろした。

自分の中に勇気が湧き上がってきた。





平秀信先生からいただいている宿題
Private Clubメンバーで取り組める「震災復興プロジェクト」
に関して、アイディアが二つ浮かんできた。


できるか、できないかは関係ない。

やりたいか、やりたくないか、それが肝心。

自分のやりたいこと、やるべきことに集中していく。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 45分
  ・新TOEIC(R)TEST リスニング スピードマスター 45分
--------------------------------------------------------

大洋に会えなくて、ちょっと寂しい お父さんより
  

2011年3月19日土曜日

人は変われる

大洋へ

上海暮らしはいかがですか?

床に落ちた食べ物を
後からこそこそ食べているそうですね。

ママは困っていました。

-------------------------------------------------------
福井県あわら温泉の旅館で朝、目覚めた。
頭が痛い。二日酔いだ。

昨晩、友達の南さんと呑んだが、
少し呑みすぎたようだ。


その後、南さんが迎えに来てくれて、
ご自身の経営する食堂に連れて行ってくれた。


お店の名前は「なん・なん亭」
http://www.sakaiweb.net/nannantei/
このほったて小屋で年商1億円。
すごい。


南社長自らが私のラーメンを調理中。
気合いがみなぎる。


出てきたラーメンがこれ。
黒胡椒のスパイスが絶妙で、
スープは濃厚なのに重くない。
うまい!癖になる味だ。


その後、永平寺、東尋坊と車で連れて行ってもらった。

泊まっているところが、あわら温泉なので、
福井の三大観光名所を押さえることができた。


そのドライブの途中で、会話を弾ませていたら、

「今の話、子供達にしてやってもらえませんか?」

そう南さんが言った。


よく意味が分からなく
怪訝そうな顔をしている私を見て、

「勉強する意味を教えてやって欲しいんだ」

そう南さんは続けた。


学ぶことが得意で
教えることが好きな私にとって、
その話を子供さん達にすること自体は嫌ではない。

しかし、どう考えても、
子供達が嫌でしょ、そんな話を聞かされるのは・・・

ということで結構困った。


そして、夕食を一緒に食べることになった。
東尋坊にある海鮮料理屋さん。(とにかくおいしかった)

南さんの子供は
中学2年生の男の子と中学1年生の女の子の二人。

勉強の話なんかしてもしょうがないので、

「今、好きでやっていることは何なの?」

と聞いてみたら、
二人ともテニスが好きで、テニス部で頑張っているらしい。

ここまで聞き出すのに10分くらい掛かった。

二人とも人見知りなのか、緊張しているのか、
とにかく、口が重い。

40過ぎたオヤジと中学生との会話が 楽しく弾むこともない。
それが道理というもの。
まあ、そんなものだ。


どうすればテニスがうまくなるのか?

ひたすらその話ばかりした。


私はテニスの経験が豊富であったり
テニスが上手な訳でもない。

自分の中にあるのは、

・バスケットボールにおける、沢山の失敗と少しの成功
・ヨットレースにおける、沢山の失敗と少しの成功
・学業における、沢山の失敗と少しの成功
・商売における、沢山の失敗と少しの成功
・人間関係における、沢山の失敗と少しの成功

そんなものしかない。

その自分の経験を、
「テニスがうまくなる」こと
に少しはつながりそうなエッセンスを引き出しながら
話をしてみた。

話している内に、自分が何を伝えたいのかが
段々明確になってきた。

伝えたいことは「上達の法則」ということだった。

---------------------------------------------------
「上達の法則」

自分が達成したい目標について

・いいやり方を考えて、それをやり続けること

・考えたことを、毎日ノートに書くこと
---------------------------------------------------

たったこれだけ。
その方法論はたったの二つ。
実にシンプルなことに気づかされた。


そして、夕食を終えて店を出ようとする時に、
中2のお兄ちゃんから、こんな言葉を掛けられた。

「これからいろいろやっていて
 分からないことがあったら質問させて欲しいので、
 メルアドを教えてください」


ビックリした。
1時間前まであれほどまでに寡黙な少年から
こんな言葉を聞けるとは。


人はあっという間に変われる

そんなスゴイ事実をまざまざと見せてもらえることができた。

本当にありがとう。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 10分
  ・新TOEIC(R)TEST リスニング スピードマスター 10分
--------------------------------------------------------

大洋へ
昨日「沢山食べろよ!」と伝えましたが、
床に落ちたものは食べなくてもいいからね  お父さんより
  

2011年3月18日金曜日

思考/感情/行動/結果

大洋へ

中国の食事はいかがですか?

パクパクと食べてるといいのですか・・・

-------------------------------------------------------
今、しらさぎ13号に乗って、芦原温泉に向かっている。

福井県あわら温泉でラーメン屋さんを経営している
友達に会うために向かっている。


たまたま、今日の夕方、名古屋で打ち合わせがあったから。
たまたま、今、妻と息子が上海に帰っているから。
元々、1年前から、そのラーメンが食べたかったから。

たまたまや元々の理由はあるが、
自分の思ったことを行動に起こしている。

今から友達に会うのが楽しみだ。


今日、名古屋に向かう新幹線の中で読んでいた本の中に、
気になるメッセージがあった。


思考から感情が生まれる。
感情から行動が生まれる。
行動から結果が生まれる。

なるほど。

でも、こんなことは、今まで散々勉強してきた。

自己啓発の一貫として
マーケティングの一貫として
心理学の一貫として


しかし、今、このメッセージに触れてみると
今までの知っていたつもりの自分とは
全く違う自分がいることに気づく。


今までは、理屈として知っているだけ。

でも今は、
どうすれば、結果を生み出でせるのか?
どうすれば、そのための行動に移せるのか?
どうすれば、自分の感情の良い面にフォーカスできるのか?


結果を生み出すために、どうすればよいのか
個別具体的に考える自分に気づかされた。

そして、大震災のインパクトを受けて
自ら考えて、
自ら行動して
自らが起点となり大きな結果を生みだそうともがいている
2年前とは全く違う自分の気づき
なるほどと思う。


欲しい結果を漠然としていてもいいからイメージする。

そして、自分の身近で何かが起こる。
それについて、考える。
感情が揺さぶられる。

いろんな道があるのかもしれないが、
欲しい結果のイメージが明確だと、
その感情が生み出す行動が
結果につながる行動のみに絞られてくる気がする。


欲しい結果から逆算するのも大事。

一方、目の前の出来事を真剣に考えて、
欲しい結果につなげていくことも大切。


上流と下流の両方からコマを進めて
その中間点で合流させる感じ。

どちらか一方ではなく、
両者を「統合」させるイメージ。

こんなイメージを大切に、
まずはこの三連休を活かしてみたい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 5分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 5分
--------------------------------------------------------

大洋へ
沢山食べろよ!  お父さんより
  

2011年3月17日木曜日

スティーブ・マックイーンになりたかった

大洋へ

輪番停電は結構ストレスが溜まります。

もし、夜の停電で
大洋と一緒だったら
どうやって時間を使うのだろう?

結構、怖がるのかもね。

-------------------------------------------------------
停電中の時間の使い方がよく分からなかったので、
少し前に買ってものの
全く見ることができなかったDVDを
パソコンで見た。

(パソコンのバッテリーに感謝だ)

そのDVDの映画は

「大脱走」
(スティーブ・マックイーン主演)

確か、小学生の頃に見た記憶がある。

この映画を見ていて、
自分は昔、
スティーブ・マックイーンのような男になりたい
そう強く思っていたことを思い出した。
(随分長い間、忘れていた)

同じくマックイーン主演の
「タワーリング・インフェルノ」
は中学生の頃見て、深く感動した記憶も甦ってきた。


・仲間
・絆
・勇気
・使命感
・ユーモア

そんなキーワードが頭を駆けめぐった。

大震災の後、

被害現場でレスキューをしている「マックイーン」

避難場所でリーダーシップを発揮している「マックイーン」

原発を安全に止めるために動いている「マックイーン」

被災地に物資を運ぶ「マックイーン」


今、日本中にスティーブ・マックイーンのような人達が
沢山いる気がする。



自分はどんな「マックイーン」になるのか

しっかり自分と向き合って考えた。

少しイメージが湧いてきた。

よし。
それなら、マックイーンを見習って
失敗を恐れず、まずは行動に起こしてみることにする。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

英語学習 15分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 15分
--------------------------------------------------------

大洋へ
楽しくやれよ!  お父さんより
  

2011年3月16日水曜日

大洋へ

先ほど、国際電話で声を聞けてうれしかったです。

上海でいい子にしていればいいのですが、
なかなかそうもいかず、
相変わらずみたいですね。

-------------------------------------------------------
今日の午前中、お客様に提案に行ってきた。
大震災の後、初めての本格的な提案だ。

このお客様の会社は、
今回の大震災で致命的なダメージを受けているそうだ。

それでも、
「前を向くしかないから」
というお客様の覚悟があり、
今後のグローバル人材育成について
議論をしてきた。

さすがだ。


震災後、時折聞く気になっていた言葉がある。

それは、
「絆」

心ある方々が書いている
ブログやメルマガ、そしてfacebookなどで
時々目にした言葉だ。

そして、今日、
自動車で家に戻る中で聞いていたラジオで
俳優 渡辺謙さんの取り組みが詳細されていた。
http://kizuna311.com/

kizuna=絆

このWEBサイトには、こう記されている。

助けあい、乗りこえる。私たちの財産は [kizuna]

心にしみるフレーズだ。



また、平先生の師匠である神田昌典先生が
被災された方をサポートしたいビジネスリーダーに向けて、
阪神淡路大震災における支援のご実績がある
臨床心理士・堀之内高久先生にインタビューを行ったとのこと。

そのインタビューのテーマは、これだ。

あなたは、ひとりじゃない
~リーダーが震災後の心理的被害を食い止めるために~

そのインタビュー音声はこちら。
http://www.almacreations.jp/seminar/news/20110315.html

この大惨事に自分がどう向き合って行けばよいか、
その知恵と勇気をいただけた気がする。

是非、一度聞いてみて欲しい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 5分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 5分
--------------------------------------------------------

大洋へ
折角の機会ですから、
上海語のシャワーに浴びてくださいね  お父さんより
  

2011年3月15日火曜日

家族を上海に帰す/おちまさとさん

大洋へ

朝3:30からの移動、お疲れ様でした。

成田空港の駐車場から
眠っている大洋を抱っこして出発ロビーに向かう際に、
日曜日の買ったパトカーを
車の中に置き忘れてしまいました。

ごめんね。

上海に無事に着いたとの連絡を
先ほどママから受けてホッとしました。

-------------------------------------------------------
今朝、3時前に起きて、
妻と息子を上海に帰すために
マイカーで成田空港に向かった。

9:40のフライトの搭乗手続きを済ませた後、
急いで東京に車で向かった。

その車の中で、

・家族を上海に帰すことは本当に良いことなのか?
・津波でやられてしまった人達の今は?
・福島の原発は、今どうなっているのか?
・妻や息子以外の、大切な人達にはどう接すればいいのか?
・私を生んでくれた母には、これからどうすればいいのか?

などなど、
いろいろ考えた。
そして、悩んでいた。


そして先ほど、
「なるほど」
とも思えるし、
「さすが」
とも思える、
メッセージを読むことができた。

それは、
おちまさとさん
のブログを、誰かが転送してきてくれた。

http://ameblo.jp/ochimasato/page-1.html#main

このURLは明日にも変わりそうなので
トラックできる情報をお伝えしたい。

------------------------------------------
2011-03-14
『不謹慎』とは何か。
by おちまさと
http://ameblo.jp/ochimasato/
------------------------------------------


自分が2日前から引っかかっていた根っこを
おちまさとさんは言葉にしてくれた。

私にも理解できる言葉で。

ありがとう、おちまさとさん。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 5分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 5分
--------------------------------------------------------

大洋へ
折角の機会ですから、
上海語のシャワーに浴びてくださいね  お父さんより
  

2011年3月14日月曜日

自分のなすべきことに集中する

大洋へ

明日、上海にママと大洋で戻る
飛行機の便を予約しました。

しばらく会えなくて寂しくなりますが、
ママを支えてくださいね。

男の子だから。

-------------------------------------------------------
昨日、TOEIC公開テストが中止になったことを知り、
その後、外でいろいろ考えた。

昨日も書いたが、
自分の鈍感さに嫌気が差した。

そこで、今の自分に何ができるか
真剣に考えてみた。

まずできることは、
募金をすること。

カスタマワイズ社の村中明彦さん
http://blog.customerwise.net/?eid=1233574
から届いたメルマガを見て、なるほどと腑に落ちた。

そのメッセージを抜粋してみると

=================================================
東北で大地震が起こりました。
うまく言えない話ですが、助け合うしかありません。

私に何のノウハウがあるわけではありませんが、
おそらく次のことは確かだろうということを記します。

「いま個人や企業が行って有効なことは
【お金を送る】、義援金を送ることです」

今この瞬間の1万円は、一ヶ月後の10万円に優ります。

今すぐクレジットカードをとり出して、
現地に寄付金を送金しましょう。
=================================================

ピンと来たのが、この一文。

今この瞬間の1万円は、一ヶ月後の10万円に優ります

なるほど、そういうものなのかもしれないと思った。


そこで、直ぐに募金しようと思い、
ネットを叩いたが、
まだあまり義援金を集める仕掛けが少ない。

その中から、信用できそうな
三菱東京UFJ銀行が募る義援金
http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0312_02.pdf
に自分のお金を少し入れてみた。


その後、思ったことは、
自分にできることは、 この国のGDPを上げること。

そのために全力を尽くすという決意。


生存者の捜索&救出活動や被災地の復興活動は
ものすごくお金が掛かるはず。

それを当座は赤字国債で賄うことになるのであろうが、
誰かが稼がないと、それを補うことができないはず。


この国を儲けさせる

それが今自分にできる最も大切なことなのだと腹をくくった。


自分がテレビの前でこの惨劇を見ていても
世の中何もよくならない。

被災地の人達の役には立たない。


自分のなすべきことをしよう!



そして今日、
グロービスの堀義人からメルマガが届いた。
http://blog.globis.co.jp/hori/2011/03/post-abc4.html

素晴らしいことが書かれている。

=================================================
大震災にひるむことなく、
ニュースに心を奪われることなく、
この国をよくするために、
グロービスも日本の皆さまとともに
前を向いて歩んで参りたいと思います。
=================================================

被災地にいるのではない自分達
実業家、そして実務家は、かくあるべきだと強く感じた。


このブログを読んでくださっている方に
影山勝巳が今送りたいメッセージはこれです。

自分のなすべきことに集中しよう!

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 45分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 25分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 20分
--------------------------------------------------------

大洋へ
絶対に元気でいて欲しい。そう強く思っています。
お父さんより
  

2011年3月13日日曜日

TOEIC公開テスト、全国一斉中止

大洋へ

緊急地震速報でママとパパは
夜中でも起きていますが、
大洋がぐっすり。

それでOKです。

-------------------------------------------------------
今日、TOEIC公開テストを受験するために
最寄り駅の国分寺まで来ました。

そこのそばの喫茶店で試験を待っている時に、
TOEIC公開テスト、全国一斉中止
の情報を知りました。


少し考えてみれば、この措置は分かること。
でも、自分は現場近くに来るまで分からなかった。

自分の鈍感さに、嫌気が差す。


今、自分ですべきことはなにか?
今、自分でできることはなにか?


そんなことを改めて考え、
緊急募金情報を探す。

でも、決め手がない。

それでも、
カスタマワイズ村中さん
http://www.customerwise.jp
がメルマガで教えてくれたこのメッセージ

今この瞬間の1万円は、一ヶ月後の10万円に優ります

これを信じて、まずは募金をしてみます。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 35分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 25分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 10分
--------------------------------------------------------

大洋へ
もし大人になってからこういうことが起きたら
今回のことを参考にしてほしい  お父さんより
  

2011年3月12日土曜日

妻の初運転

大洋へ

今日はママが初めて運転する自動車の後ろの席に
大洋と一緒に乗りました。

死なずに済みました。

神様に感謝しましょう。

-------------------------------------------------------
今日、妻が運転する車に初めて乗った。

自動車運転免許を妻が取ってから、
初めて運転したのが今日。

かなり頑張っていた。
偉い。

でも、怖い。


そこで、気づいたこと。

自分は教えることが好き。
でも、下手。

という事実。


自宅の車庫は機械式。

これに車を入れるのは、そう簡単ではない。

運転歴20年以上の自分でも
1~2回は切り返さないと入らない。


これは難しいと思い、
ショッピングセンターの駐車場で
猛特訓を妻に施した。

そして、帰宅。

妻が車庫入れにチャレンジ。
45分掛けて、車を入れることができた。


免許を取った直後の自分のことを思い返すと、
スタートラインとしては
妻の運転は結構上手に思える。


しかし、車庫入れを指導する自分の下手さ加減に
あきれかえってしまった。

こんなに教えることが好きなのに、
これほどまで教えることが下手な自分に
呆れ返るしかない。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 25分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 25分
--------------------------------------------------------

大洋へ

自動車の後部座席でぐっすり眠っている大洋は
さすが、大物です  お父さんより
  

2011年3月11日金曜日

大地震

大洋へ

今日の大地震の時、大洋は保育園でしたね。

保育園の先生が、大洋を含む子供達を
身をていして守ってくれたことと思います。

無事で良かった。
本当に良かった

先生達に感謝しましょうね。

それにしても、
大洋の目の前にいた先生を同じ気持ちを持って
子供達を守ろうとした東北地方の先生達には
心からエールを送りたいと思います。

-------------------------------------------------------
大地震が来たとき、新宿御苑前のオフィスにいた。

自分のいた部屋は、3畳くらいの狭い部屋。
右も左も本棚が背の高さまである
ライブラリーと呼ばれている部屋だ。

最初の頃は、地震で本棚が倒れないよう
両手を突っ張って押さえていた。

しかし、あまりの揺れのため、
本棚を押さえ続けることが難しい。
本棚はガンガン右へ左へを
今にも壊れるのではないかという勢いで
揺れ続けている。

もう駄目だ。

パソコン2台を机の下に隠し、
部屋を飛び出した。

そして、ビルの階段を6階から1階まで駆け下りた。

新宿御苑という公園の前で待機した。

多くの人が集まってくる。

少し前にある交通信号機は
あり得ないくらいに揺れている。


地震が収まった。
オフィスに戻ってみる。

本棚は倒れていなかったが、
中身の本は飛び出して床に散乱。

それを片付けていると、また余震が来た。

これは本格的にやばそう。


今度は少し落ち着きながら、
オフィスに戻った全員で再度避難した。

近くの新宿御苑は無料で開放されていた。

新宿御苑内の木々が、あり得ないくらい揺れている。
地面も揺れている。

かなりの人が避難している。

しばらくの間、新宿御苑に避難していたが、
携帯電話は全くつながらない。
ワンセグテレビの情報で、
東北地方はとんでもない状況になっていることを少し知る。


雨が降ってきたので、
近くの喫茶店に避難した。
とても2階以上や地下のお店に入る勇気はない。

目の前では、新宿駅を目指して
荷物を持って、時にはヘルメットを被る人が
歩く行列ができている。

かつて目にしたこともない光景。
異様だ。


その後、オフィスに戻り、
荷造りをして、帰宅を目指す。

新宿御苑そばの居酒屋で時間をつぶす。
火の通ったものは出せない模様。
サラダばかり注文されている。

西武新宿駅まで歩いた。

駅のシャッターは完全に閉まっている。

近くのホテルに入ろうとしたが、
予約がなければ入れないとのこと。

仕方なく、近くに居酒屋で
状況を確認してみる。

TBSテレビがUstreamに流れている。
これまたビックリ。
その番組を見て、本当にビックリ。

東北地方が津波で大変なことになっている。


このまま朝まで過ごそうかとも思ったが、
妻と子供が心配なため、7時間掛けて家まで歩くことを決意して、
お店を出る。

すると、ありがたいことに、
西武新宿駅のシャッターが開いている。

ホームまで行って、しばらく待って、電車に乗ることができた。


家に着いた。
妻と息子は無事だった。
ホッとした。

自分の部屋は、本棚は倒れていないものの、
中身の本が床に散乱している。





この状態が深夜0時。


初めてテレビで、今回の惨劇をリアルに知ることになる。

仙台は自分にとって今から20年以上前に
新入社員研修で3ヶ月過ごした町。

大変なことになっている。

仙台の七ヶ浜では、ヨットにも乗せてもらった。
宮城県ヨット連盟の方々と一緒に
マッチレースで全国大会にも出場させてもらった。

あの当時の方々は、大丈夫なのだろうか?
自分がお世話になった七ヶ浜と塩釜のヨットは、
全部駄目なのだろう、きっと。

とても怖くなってきた。
でも、頑張って欲しい。


今、自分にできることは何か?

しっかり考えてみたい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】
●グローバル人材育成関連
  ・お客様からのヒアリング 1件
●英語学習 25分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 25分
--------------------------------------------------------

大洋へ

無事でよかった  お父さんより
  

2011年3月10日木曜日

妊娠?

大洋へ

最近は、男の子ぽくなってきた部分と
ますますワガママになってきた部分が
混ざり合っていますよ。

まあ、これも成長の過程なのでしょうね。

-------------------------------------------------------
今日、大きな商売が動き出した気がした。

今まで何度かお客様と打ち合わせを重ねていたが、
この先、どうなるか、ほとんど見当がついていなかった。

このお客様と、具体的に何か大きい商売が生まれそう。
お客様に対して、何か大きな貢献ができそう。
うれしいことに、お客様もそれを期待してくださっている。

このうれしい感覚は、何かに似ているな~
と思い、それが何なのか気になったので考えてみた。

そうだ、これだ。


妊娠

そんな感じだ。

妊娠したからといって、
元気な子供が生まれる訳ではない。

しかし、妊娠しないことには、
元気な子供は生まれてこない。


どうやら、今日の打ち合わせで
うまく行けばみんなにとっと喜びをもたらす
子供の誕生につながる仕事を
「妊娠」できたような気がする。

自分がその当事者であることを
とてもうれしく思う。

それと同時に、妊娠期間中を大切にしながら、
元気な子供が生まれてくることを
支えていかなければならない。

そんな責任感も感じている。


妻が、息子の大洋を身籠もっていることを知ってから
大洋が元気に生まれてくるまでの8ヶ月間、
思い返してみればいろんなドラマがあった。

そんなことを思い出しながら
無事の「誕生」を迎えるために
しっかりと「妊娠」期間を過ごしていきたいと思う。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 85分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 85分
--------------------------------------------------------

大洋へ

大洋が生まれるまでの、ママの苦労や愛情を
思い出すことができました。
大洋がいなかったら、こんな感覚にはなれなかったと思います。
ありがとう。  お父さんより
  

2011年3月9日水曜日

パプアニューギニア

大洋へ

また、帰りが遅くなってしまいました。

ごめんね。

大洋にごめんというより、
ママにごめんなさいですね。

-------------------------------------------------------
あなたにとって
パプアニューギニアって
どんなイメージですか?


今晩の「お掃除ミーティング」の後で、
営業メンバー二人と呑んでいる時に
「パプアニューギニア」
という国名が飛び出してきた。

その営業メンバーの内の一人である
尾崎さんが言うには、

パプアニューギニアでは
60の部族が、40の言語を使って
コミュニケーションを取っている。

主要産業は、鉱物資源。
特に、レアメタルが今後の有望輸出商材
とのこと。

この5行くらいの話を
30秒くらいで聞いた瞬間に、
パプアニューギニアに行きたくなった。

なにか、
ダイバーシティー(=多様性) の固まり
のような国なんだとイメージが膨らんだ。

これから20年くらいを貫く重要キーワードが
ダイバーシティー(DIVERSITY)
であるような気がしている。


しっかりビジネスで成果を上げて、
9月にはパプアニューギニアへ向かうツアー。

単なる遊びだけではつまらないので、
オモロイ仕事や企画と連動させたい。


自分にとって、全く知らない世界を
急にリアルに感じることができた。


今年の9月、
パプアニューギニアでオモロイ企画を立てるぞ!
と鼻息が荒くなっている。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 90分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 90分
--------------------------------------------------------

大洋へ

パプアニューギニアには、
さすがに今の大洋を連れて行こうとは思いません。
15歳になった大洋となら一緒に行ってもいいかもね
お父さんより
  

2011年3月8日火曜日

AGENDAの威力

大洋へ

ホント、最近沢山しゃべるようになったね。

はっきり聞き取れないんだけど、
自分の意思表示をするために
1分間くらい話し続けるようになっています。

「大洋語」を解読できるように
もっと頑張ってみます。

-------------------------------------------------------
今日の夕方、丸一日の研修講師を終えた
ダーキーさんと打ち合わせを行った。

打ち合わせの予定時間は90分。

ダーキーさんは先週ロンドンへ一週間出張に行っていたので
相談すべき案件が山積み。

とても90分では終わりそうもない。


そこで、話したい案件をパソコンでリストアップしてみた。

全部で19件。

各項目のタイトルを1行
そのポイントをもう1行
合計各2行で表現してみた。

19件×2行のAGENDAが完成。


これを見ながら、打ち合わせがスタート。

基本的なことは、わずか60分で打ち合わせを終えることができ、
残りの30分は、議論を深めることができた。

なかなか効率的。

とにかく、漏れがない。

また、全部でどれだけの分量を限られた時間で
こなさなければいけないのかがはっきりするので
一つ一つへの時間の掛け方も効率的になった。


以前はよくやっていた手法だが、
しばらく振りにやってみた。

1週間の可処分時間は100時間

このとってもとっても大切な「100時間ちゃん」を
上手に活用するために
良い方法は定期的に使い習慣化させていきたい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 45分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 45分
--------------------------------------------------------

大洋へ

明日は数字遊びをしようね  お父さんより
  

2011年3月7日月曜日

インタビュー 「質問の威力」

大洋へ

連日慌ただしい日々が続いているお父さんです。

忙しくて、朝も晩も起きている大洋に会えなくても
このブログが大洋とつないでくれている気がしています。

-------------------------------------------------------
今日の夕方、インプロビック社を訪問し
インタビューを受けた。

インプロビック社は平秀信先生がオーナーの会社。
そこの社員である池之上さんがインタビュワー。
http://www.improbic.com/home/team/index.html

インタビューのテーマは、
「ブレインダンプ」


「ブレインダンプ」その1

2009年5月に初めてこのセミナーに参加した。
講師は、森下誉樹さんと高野五輪夫さん。

セミナー参加前の自分の正直な気持ち:
「今の仕事を辞めて新しいビジネスを立ち上げよう!」

セミナー参加後の自分の確信:
「今のビジネスが自分の天職。深く深く掘り進もう!」

ビックリする変化が自分に訪れた。



「ブレインダンプ」その2

2009年12月24日から6日間の「プチ孤独の旅 in 韓国」
で「ブレインダンプ」をひたすら実践した。

そして、自分のコアを見つけることができた。



「ブレインダンプ」その3

2010年1月の「ブレインダンプ」セミナー
今度の講師は平秀信先生。

自分の生きる目的に気づくことができた。



自分の人生を良い方向へ大きく変えてくれた
この3つのきっかけ。

そのすべてに共通するのが「ブレインダンプ」

その「ブレインダンプ」のお陰で、
自分がどう変われたのか?

そのことを、インタビューでお話した。


インタビュワーの池之上さんが的確な質問をしてくれるので
自分の思考がガンガン回る。

新しい気づきがどんどん生まれる。

インタビューが終わった時、
スポーツをしたような爽快感が湧き上がってきた。


インタビュワーが素晴らしいと新たな価値が生まれる

そんなことを実感させていただいた。
池之上さん、本当にありがとう。


そして、自分も池之上さんのように
自分のお客様に対して、
的確な質問ができるようになりたい!

そう強く思った。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 5分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 5分
--------------------------------------------------------

大洋へ

「質問の威力」をいつか大洋に伝えてみたいです  お父さんより
 

2011年3月6日日曜日

お墓磨き

大洋へ

昨日、おじいちゃんのお墓参りに行ってきました。

お墓参りに行くと、
おじいちゃんがいたから、パパがいる。
パパがいるから、大洋がいる。

そんな風に、墓前でいつも
大洋のことをいろいろ考えます。

-------------------------------------------------------
昨日、お墓をゴシゴシ磨いてみた。

今まで、キレイに雑巾がけをすることはあったが、
たわしでゴシゴシは初めてのことだった。

ゴシゴシやり始めてみると
結構きりがない。
苔がなかなか落ちない。



変わった形のお墓なので、
ゴシゴシするにも、かなりやりがいがある。

ゴシゴシしてると、なぜか気持ちがいい。
無心になれる。
無心になりながらも、父とのことを
あれこれ思い出した。

ゴシゴシを終えた状態がこれ。
かなりキレイになった。



家に帰ってもこの勢いが納まらず
キッチンをゴシゴシキレイにし始めた。

かなりキレイになった。


昨年末から9人の仲間達と毎日ブログを書くのと一緒に
毎日掃除を続けている。


日々の努力はなかなか結果が見えないが、
掃除だけは直ぐに結果が見える。
キレイだ。
清々しい。
そんな変化を毎日感じている。

この感覚は、理屈なくいい。

理屈のないこの感覚を大切にしていきたい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 5分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 5分
--------------------------------------------------------

大洋へ

今度一緒にお墓のゴシゴシ遊びをしようね  お父さんより
 

2011年3月5日土曜日

渋滞のできる巨大お魚屋さん

大洋へ

昨晩、パパはとても遅く帰宅しました。

ママにとても心配を掛けてしまい
反省しています。

こういうことはしっかり反省して
繰り返さないようにしないといけないですね。

-------------------------------------------------------
今日の昼間、近所の魚屋さんに一人で行ってみた。

角上魚類 小平店
http://www.kakujoe-shop.com/tokyo/kodaira.html


このお魚屋さんはいつも大繁盛。

このお店に行くのは、
普段は土日の夕方頃。

しかし、今日はもっと早い15時頃に行ったものだから、
お店の中は賑わいのピークだった。

※すごい賑わいが感じ取れない下手な写真でごめんなさい



お店が面している新青梅街道は
お店の駐車場に入るのを待つ車で大渋滞。

とにかく大混雑。すごい賑わい。

値札だけを見ると決して安くない。
というより、結構お高目。

でも、目の前の魚たちの活きのよさを見ると
これだけ新鮮でおいしそうなら、悪くない値段に思えてしまう。

また、周りのお客さんがガンガン買って行くので、
「それなら、自分も!」
と思わず、いろいろ買いたくなってくる。


今日買ったのは、
生きている毛蟹1パイ=1,800円なり。


昨晩帰宅が遅くなったお詫びとして、
妻の大好物を買って、家で蒸すことにした。

茹でるより、蒸す方がおいしいとのこと。
そして、蒸し時間は25分厳守。
威勢のよい魚屋のお兄さんから教えてもらった。


このお店の繁盛振りを見て、
飲食店のコンサルタントをやっている
友人と知人の二人のことを思い出した。


このお二人をこの魚屋さんにお連れする=「視察」したら、
飲食店の商売繁盛のヒントが結構見つかりそう。

その後、「角上魚類の秘密」と題して、
彼らがコンサルをしているクライアントを連れてきて、
商売繁盛のヒントを現場で解説して教えてあげる。

そんなちょっとたミニプロジェクトを思いついた。


角上魚類 小平店
http://www.kakujoe-shop.com/tokyo/kodaira.html

とにかく、すごいお店だ。
ホームページには、なかなかいい写真が載っているので、
まずは、一度見てみてはいかがだろう?

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●グローバル人材育成関連
  ヒアリング 1件
●英語学習 35分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 35分
--------------------------------------------------------

大洋へ

ママと同じく、大洋も毛蟹が大好きなんだね  お父さんより
 

2011年3月4日金曜日

一生の付き合い

大洋へ

さっき、ママが送ってきてくれた
大洋の写真を見ました。

中標津の加藤社長がつくってくれた
北海道の木でできたスプーンとフォークを
楽しそうに使いながら食事をしている写真です。

この木のスプーンとフォークを
これからもっともっと好きになってくれたら
とてもうれしく思います。

加藤社長に一緒に感謝しましょうね。

加藤社長のブログ
http://woodycraft01.blog90.fc2.com/

-------------------------------------------------------
昨日は、丸一日、
平秀信先生のプライベートクラブに参加した。

夜の懇親会でみんなで話をして盛り上がっているとき
ふと思ったことがある。

それは、

きっとこの人達と一生付き合っていくんだろうな

という漠然とした感覚。


当然そうなるんだろうな

という感覚。


何ととても温かい感覚に浸ることができた。


そんな凄くて、素敵なメンバー達と
平先生の元で切磋琢磨できていることに
大きな幸福感を感じている。

みんな、ありがとう。


さて、今から社内のメンバーと
新製品の発売関連の会議。
その後は、決起集会と称して、激しく飲みます。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 10分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 10分
--------------------------------------------------------

大洋へ

明日、模型の飛行機で思いっきり遊ぼうね  お父さんより
 

2011年3月3日木曜日

自分が「磁石」になる

大洋へ

インフルエンザは良くなったかな?

朝、まだ寝ているのに、お布団をはいで、
お尻をポリポリ掻いていましたよ。

もう、おむつがきつくなってきたのかな?

早くトイレトレーニングができるといいね。

-------------------------------------------------------
今日は、朝一番でお客様の研修会場に顔を出した後は、
丸一日、平秀信先生のプライベートクラブに参加した。

その場で、2つのプレゼン発表をさせていただいた。

「日僑」プロジェクト

「GTOの法則」実践編 【磁石の巻】


平先生の前で、
またプライベートクラブのメンバーの前で
プレゼンをするとなると独特の緊張感を覚える。

それと同時に、
プレゼンというOUTPUTを強く意識すると
いろんなアイディアが湧き上がってくる。

OUTPUTに対する負荷はきつくつらいのだが、
その負荷があるからこそアイディアが生まれてくることを
強く実感している。


「GTO」プレゼンの中で、

最近の自分は「磁石」になっている気がする

とお伝えした。


とにかく、どんどんアイディアが湧いてくるし、
必要な人が集まってくるし、
いろんなおもしろい仕事の案件が舞い込んでくる。

本当にうれしい限りだ。


こんな感覚は、今までなかった。
生まれて初めての気がする。

あまりにも不思議なので、
その理由や原因をちょっと考えてみた。


自分が「磁石」になれている理由は、
次の二つの質問に、自分が答えることが
できるようななったからだと思い当たった。

質問1:
自分は何者か?

質問2:
自分のやるべきことは何か?



質問1については、
自分を知るということ。

その答えは、

学ぶことが得意
教えることが好き


質問2については、
自分がやるべきことに気づいたということ。

その答えは、

世界を味方につけて仕事する人を
山ほどつくる。
まずはこの日本で。そして世界で。


2年前の5月に参加した
ブレインダンプセミナーに参加して、
自分は本当に教えることにこだわって
今まで生きてきたことに気づいた。

そして、その年のクリスマスイブに家族を置いて出発した
6日間の「孤独の旅」in韓国で、
自分のコアが学習であることにも気づけた。

そして、その翌月に参加した
平先生の合宿セミナーで、
自分のやるべきことに気づくことができた。



・自分を知る
・自分がやるべきことに気づく


この二つが揃うと、
いろんな良いことが磁石のように集まってくる。
そんなことに気づくことができた。


3月に開催されるブレインダンプセミナーでは
アシスタント講師を務める予定だったが、
4月に延期された。

その4月には先約があるため、自分が関わることができない。
とても残念だ。


今の状態の自分をつくる原点である
ブレインダンプセミナーをより一層良くするために
「GTO魂」を発揮して
恩返しの気持ちを持って、別の機会に関わっていきたい。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●グローバル人材育成関連
  お客様ヒアリング×1件

●英語学習 80分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 20分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 60分
--------------------------------------------------------

大洋へ

ママに新しい仕事が舞い込んできたよ!
ママの仕事を邪魔しないようにお願いします。  お父さんより
 

2011年3月2日水曜日

おつなぎする

大洋へ

今日、ママと一緒に病院に行ったら、
なんとA型インフルエンザとの診断だったのですね。

ビックリしました。

インフルエンザにしては
症状が軽いようで、
大洋の病気と闘う力が増えてきたということなのかな?

-------------------------------------------------------
今日の午前中、
うちの研修講師を務めてくれているKさんと一緒に
お客様企業を訪問した。

訪問の目的は、
もし、Kさんのできることが
そのお客様企業のお役に立つようであれば、
うちの会社のビジネスを離れ、
うちの会社とは関係なく、
直接お取引して欲しいとお伝えすることだった。


平たく言うと、

うちの会社にはなんのメリットもないけれど、
Kさんのお役に立てれば、
また、そのお客様企業のお役に立てれば、
どんどん直接やってください

とお願いすることだった。


数年前の自分であれば、
こんなことは絶対にやらなかったと思う。

でも、今は、
自分の関係する方々が
少しでもハッピーになれる可能性があれば
自分の利益はさておいてでも
その可能性の実現を本気で目指す自分がいる。


「おつなぎする」

自分が参加した昨年末のセミナーの道場主である
鮒谷さんが頻繁に使う言葉がこれだ。

考えてみると、かなり深い言葉だ。


そんな深い言葉が表す意味を
今日、少しは自分でも実践できた気がする。


自分が誰かとつながる、そんなご縁を大切にしていきたい。

それと同時に、
自分の周りにいる誰かを
他の誰かと「おつなぎする」ことも
大切にしていきたい。


すべてのチャンスは人が持ってきてくれる

そんなことを強く感じている。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

●英語学習 95分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 15分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 80分
--------------------------------------------------------

大洋へ

とにかく、早く良くなって、今度の週末は、
飛行機を思い切り飛ばしましょうね  お父さんより
 

2011年3月1日火曜日

脳みそは空っぽがいい

大洋へ

熱が下がって良かったですね。

帰宅してママから聞いたら、
今日はナント、
二日前の日曜日に一緒に行った
航空公園にまた行ったらしいですね。

ママの執念、すごいですね。

-------------------------------------------------------
止めどなくアイディアが生まれてくる

そんな状況に、以前なら、
うれしいやら、苦しいやら
いろんな感情がうまれていたはずだ。

アイディアを思いつく = それは楽しい
体は一つしかない = アイディアの実現が難しい
やりたいことができない = たから、苦しい

以前は、そんなメカニズムの中で生きていた気がする。


しかし、今はアイディアを記録する仕組みを整えたので
好きなときにいつでもアクセスできる。


Storage 1: MOLESKINEのノート

パブロ・ピカソが使っていたというMOLESKINEのノート。
思いついたアイディアは、消えてなくなってしまう前に
とにかくこれに書く。
今までいろんなノートにアイディアを書いてきたつもりだが、
昨年秋から使い始めたMOLESKINEのノートに向かうと
とてもワクワクする。
MOLESKINE=クリエイティブなアイディア
という感じで、
自分を「パブロフの犬」にする実験をしているようなものだ。


Storage 2: PowerPoint

MOLESKINEのノートに書くのは、アイディアを思いついた瞬間。
そのメモをPowerPointに落とし込むのは、気が向いたとき。
そんな使い分けをしている。

普段、提案書やプレゼンスライドは、
PowerPointではなくKeynoteを使っているが、
他の人にメールなどで送ることを考えると
PowerPointにせざるを得ない感じだ。



この2段階の「アイディア格納システム」
を使い始めてひと月程度。


その1ヶ月の経験を振り返って感じることは、

アイディアは放っておくと勝手に熟成する

ということ。



手書きで書いた段階で忘れる。
PowerPointに落とし込んだ段階で忘れる。

でも、実は自分の脳みそは忘れておらず、
どこかで、無意識に情報をくっつけようとしている。

そんな感じがする。


意識で考えるのではなく
無意識に自由に暴れてもらうことも
結構パワフルな感じがする


無意識が暴れた結果、
何かのヒントを得たときに
「あれって、そもそもなんだっけ?」
と過去を振り返る時の原点が
手書き(MOLESKINE)
デジタルデータ(PowerPoint)


かなりいい感じで「仕組み」づくりができ始めた気がする。

今年の年頭に掲げたテーマは次の通り。

********************
決めたことは
仕組みを作って
やり抜く
********************
http://hentaichange.blogspot.com/2011/01/blog-post.html



自分の脳みそはできるだけ空っぽにしておきたい

情報はどこか外にはき出して、
脳みそは自由に暴れられる状態にしておきたい


今は、そんな感覚でいる。
これはヨットレースに真剣に臨んだときと同じ感覚に思えてきた。


ヨットは風の力だけで走るので、
船体は軽い方が速い。

ヨットデザイナーはそれを考慮して船を設計するが、
クルー(乗組員)が自分の服を持ち込んだり
沢山の食事を持ち込めば
船はどんどん重くなる。


・みんなが持ち込んだ荷物を
 レースの前日にすべて船から降ろす

・レース当日には門番のように、
 メンバーが持ち込む荷物に目を光らせる

レースに勝ちたい一心で、そんなことをやっていた。


重い船は遅い

自動車レースのF1と同じ。
軽量化は勝利への最短距離。

プロボクシングの減量も
イメージは近いかもしれない。


●脳みそをできるだけ空にする
 =ヨットに無駄な荷物は積み込まない

●意識と無意識の両方に、思いっきり働いてもらう
 =ヨットレースで真剣に戦う

●思いついたアイディアを、以前思いついたアイディアをくっつける
 =ヨットレースを終えた後、ホームポート(港)に着岸する


うまく表現できてはいないが、
自分の感覚、体感とくっつけて
腑に落ちた気がしている。

-------------------------------------------------------
昨日の【DO GLOBAL 活動】

英語学習 105分
  ・TOEIC(R)テスト新公式問題集 Vol.4 25分
  ・TOEIC(R)TEST「正解」が見える 80分
--------------------------------------------------------

大洋へ

飛行機へのこだわりは、大洋だけではなく
ママにもあるのかも?   お父さんより