2010年12月31日金曜日

3つの大晦日

大洋へ

今日の午後は、一緒にちょっと遠くまで、
お買い物に行きましたね。

本当に「ボール遊び」が好きなんだね。

明日の元日も、
「ボール遊び」をお外で思いっきりやろうね。

--------------------------------------------------------

去年の大晦日はどんな気分で迎えたのかな?
そのもう一つ前の大晦日は?

と頭をよぎりました。


●2008年大晦日: バタバタ

息子が生まれて1ヶ月。
2時間おきにおむつをひたすら替える
それに明け暮れた1日


●2009年大晦日: 自信のある混乱

クリスマスイブから6日間「孤独の旅」に出て
戻ってきた直後。
頭の中は混乱していたが、
心の奥底では、「よし、これでまっすぐ行ける」
と自信を持っていた


●今日(2010年大晦日): 自然体

方向性は見えている。
いくつかの具体的なプランもある。
後は、自然体で淡々と実行に移すだけ。
心はホット、頭はクール
そんな感じ。

--------------------------------------------------------


家の中を走り回っている大洋へ

ホットでクールな お父さんより

2010年12月30日木曜日

影山勝巳 2011年のテーマ

大洋へ

大切な友人である鮒谷さんが開催してくださった
3日間に渡るセミナーが先ほど終わり、戻ってきました。

きっかけ、刺激、気付き、知恵、勇気など
とても素敵なプレゼントを一杯、
鮒谷さんからいただきました。

心より感謝しています。
大切な友人は本当に貴重でありあがたいものですね。


--------------------------------------------------------

つい1時間前まで、
私が設定した来年2011年のテーマは

===================
決めて
やり抜く
===================

でした。


しかし、鮒谷さんにご紹介いただいた
石田淳さんの著書である
「行動科学で人生を変える」
を帰宅中の電車で読んでいて、
来年のテーマが「進化」しました。


===========================
影山勝巳 2011年のテーマ
===========================
決めたことを
仕組みをつくって
やり抜く
===========================


明日、毛筆で色紙にこの言葉を書いてみます。

---------------------------------------------------------


夜更かししている大洋へ

大切な友人に感謝しているお父さんより

2010年12月29日水曜日

死角

大洋へ

年末の今日も、お父さんの大切な友人である
鮒谷さんが開催してくださったセミナーに参加して来ました。

今日は、連続3日間セミナーの2日目でした。

その体験と感想をお伝えしますね。


--------------------------------------------------------

「博覧強記」

今日感じた鮒谷さんへの感想は、この言葉がズバリです。

※お父さんは35歳過ぎてからこの言葉を初めて知りましたので、
 大洋も、この四文字が分からなかったら直ぐに辞書で調べてください。

とにかく、鮒谷さんはすごいのです。


実は、鮒谷さんが、知識面だけでなく、
実践面でもすごいことは8年前から分かっていました。

とにかく、すごいのです。



さて、お父さんが10年間お世話になった会社を卒業した2000年の春に
何の気なしに手に取った本が、

2001年にお世話にブランド人になれ!
(トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉)

という本でした。


この本を買った後、直ぐに読みましたが
「あっ、そういうことなのね」
と、普通に読み終えてしまいました。


そして、暫くした後に、
その鮒谷さんが

「自分は、毎日、この本に書かれた世界を実現する!!!」

と宣言した上で、
本当に実践してしまいました。


同じ本を読んでも、
感性の違いによって、行動も変わってしまうのです。



そして今日、改めてこの本を読み返してみました。

とても大切な内容を初めて発見しました。

今までに10回くらいは読み返していたはずです。

でも、こんなことが書いているなんて
全く気づきませんでした。


その内容は、まさに昨日このブログに書いた
「上から下から」
というテーマそのものなのです。


大切なことでも、意識しないと気づかない。
そんな「死角」があることに気づきました。

また、逆に、
自分に「アンテナ」が立っていれば必要な情報は自然と集まる
とも言えます。

よい目標があれば、自動的に情報収集の「アンテナ」が立つはずです。

自分にとって必要な「アンテナ」を立ててくださいね。


--------------------------------------------------------


大洋へ

読んでいたこの本を電車の中に置き忘れてしまった
間抜けな お父さんより

2010年12月28日火曜日

上から下から

大洋へ

先月、もう2歳になったんだよね。
本当によかった。

しばらく、このブログに大洋へのメッセージを書かなくてごめんなさい。
また、再開しますね。


今日、お父さんは8年前からの友人である鮒谷さんが開催してくれた、
少人数セミナーに参加してきました。

そこで、とてもとても大切だと感じたことをお伝えさせてください。


-----------------------------------------------------------------
昨年後半から今年に掛けて、
大変お世話になった平先生のお力を借りて、
「上」の方向から、お父さんのことを引き上げてもらえました。

本当に感謝しています。


ただ、「凡人」であるお父さんは、
それだけでは、大きな成果を広く世の中に対して
今年2010年には、あまり出すことができませんでした。


そこで今日、「凡人」であるお父さんでも成果を出せる
方法論=「方程式」
を鮒谷さんから教えてもらえました。


それは、「下」から支える、
「下」から強制力を持って突き上げる
という、鮒谷さんの人生経験を持って編み出した
特別な方法、秘儀とも言えるやり方を組み合わせることです。



「上」から平先生
「下」から鮒谷さんの「方程式」

この二つがあれば、「凡人」であるお父さんでも、
何か、世の中のお役に立てることができそうな気持ちになりました。


ただ、気持ちだけがその気になる体験は、今までも何度かはあります。


気持ちだけでなく、
成果を生み出すために、
この「上」と「下」からの二方向からの支援を
感謝の気持ちを持ってありがたく頂ければ

・なんとかなりそう
・なんとかなる
・なんとでもなる

そう思えてなりません。


この中身については、追々、詳しく伝えていきたいと思います。

-----------------------------------------------------------------


大好きな大洋へ

長年の友人に感謝している お父さんより

2010年3月4日木曜日

二番が一番いい

大洋へ
いつもありがとう。

今日は平日にも関わらず、
午前中にスーパーへの買い物とお散歩に一緒に行けましたね。
途中で2匹のわんちゃんに会ったとき、
大洋はとても興味津々でしたね。


さて、今日の言葉はこれです。

------------------------------------------------------
二番が一番いい

(影山健三郎)
------------------------------------------------------

昨日、お父さんのお父さん(大洋のおじいちゃん)の
お墓参りに行ってきました。
その墓前で、大洋に毎日よい言葉を贈ることを報告しました。

そこで、「昔、お父さんにどんな言葉を言われたのかな?」
と思い出そうとしてみました。

そして思い出せたのが、この言葉でした。


確かお父さんが小学校3年生くらいの時だった気がします。

学校で、かけっこ(徒競走)のタイムを計ったとき、
お父さんはクラスで2番目のタイム。
一番になれなかったのです。
そのことがとても残念でした。
そして、とても悔しかったのです。

生まれつきとても勝ち気な性分だったので
負けるのが許せない、納得できないのでした。

そんな気持ちをおじいちゃんにぶつけたところ
言われた言葉が
「二番が一番いい」
でした。


おじいちゃんはその意味をこう説明してくれました。

-----------------------------------------------------------
いいか、勝巳。
一番になるとその先はどうなると思う?

もうこれ以上、上はないんだ。
これから先は、その位置を守れるか、下に落ちるかだけなんだ。

でも、二番なら、
「必ず一番になるぞ!」と努力できるだろ?

だから、二番が一番いいんだ。
-----------------------------------------------------------

おじいちゃんは、お父さんの性格をよく分かっていたんだと思います。

一番になると慢心して努力を怠るし、
謙虚さを失い不遜な態度を取ってしまう。

一方、二番なら、勝ち気の虫が騒ぎ出して、
必ず一番になろうと努力し続ける。

努力し続けることが最も大切なことを
小学生のお父さんにも分かるように
お父さんの性格に合わせて伝えてくれたのだと思います。


この言葉を、
一番を目指さなくて二番で十分なんだとは、
誤解しなくてください。

大洋も是非自分が強い分野で一番を目指してください。
その途中経過として、一番になれず二番だったとき、
このおじいちゃんの言葉を思い出してください。

大切なことは、
1)チャレンジする目標を持つこと
2)その目標に向かい努力し続けること
です。

結果を恐れずチャレンジしていってください。



大好きな大洋へ

お墓参りに行ってきた
お父さんより

2010年3月3日水曜日

かなわない夢はない

大洋へ
いつもありがとう。

昨晩は焼いた鮭を手づかみでガンガン食べていましたね。
その姿を見るだけで、お父さんは本当にうれしくなってしまいます。

さて、お父さんから大洋へプレゼントがあります。
それは「言葉」です。

よい言葉を使うようにしたり
よい言葉を意識して生きていくことが
よい人生をつかむ近道だと感じています。

近道というより、王道だと言った方がいいかもしれません。

これから毎日「よい言葉」を大洋にプレゼントしていきますね。

------------------------------------------------------
【今日の言葉】

「かなわない夢はない」

 平秀信 先生
------------------------------------------------------

お父さんのビジネスの先生であり、メンターでもある平秀信先生が
サインを頼まれたときにいつも書いていらっしゃる言葉です。

先週の土日、平先生のセミナーに参加してきました。
250人が集まる大規模なセミナーでした。

昨年9月から、毎月1回は必ず平先生のセミナーに参加して
お父さんは自分を高める努力を継続しています。

そして、良き師を持てたありがたさを実感しています。



「かなわない夢はない」

「夢はかなわないものだ」

このどちらを信じた方がエネルギーが湧いてきますか?
やる気が出てきますか?

是非、よい言葉を使ってください。
是非、よい言葉を使いこなしてください。



大好きな大洋へ

新しいことを始めた
お父さんより

2010年1月13日水曜日

2010年は「引き算」で生きる

昨年12月に、健康関連の本を読んでいて気になった言葉

「文明病は引き算で治す」


健康に限らず何かにつけ、
今までは「増やす」ことばかり考えていたような気がする。

足し算や掛け算ばかりを。

でも、今自分に必要なのは「引き算」のような気がしてきた。


レーザー
シングルモルト
吟醸酒

無駄がない、FOCUSされている、分散を嫌い集中を好む、雑多を排除しコアに集中

というイメージです。


という感じで、何か直観としてピンと来ました。

この2010年は
「引き算」の人生を生きる
これをキーワードに進むことにします。

2010年1月9日土曜日

はじめの一歩

ブログを書いてみようかな?
書きたいな?
書いた方がいいかな?
書かないとまずいかな?


こんなことを5年くらい前から、時々思っていた気がする。
でも、今までブログをつくることはなかった。


昨晩、先生からメールが届いた。

わずか6行
文字数にして100文字くらい



そのメールを読んだ瞬間、
「ブログをつくろう!」と思い立った。

でも、
「うまくブログが書けるだろうか?」

5年分の不安や心配が頭をよぎる。


30秒考えて決めた。

「ブログをつくる。」



はじめの一歩を踏み出すのに、5年もの時間が過ぎた。

しかし、はじめの一歩を踏み出すのに
実際に掛かった時間はわずか30秒。



はじめの一歩はとても重く感じる。
でも、やってみれば実はとても軽い。

この「学習」成果を、
これからビジネスに活用して実践していくことにする。

先生に感謝。