大洋へ
夜遅くなっても、なかなか寝ませんね~
困ったものです。
よい生活のリズムをつかんで欲しいと
お父さんは強く願っています。
-------------------------------------------------------
【手短に・・・】
今日は手短に行こうと思う。
【今日の質問】
「人を動かす」デール・カーネギー著より
昨日から1節前に進み、PART1の第2節からの出題
====================================================
カーネギーからの質問 #005
Q.
人を動かす秘訣は、この世に、ただひとつしかない。
それは何か?
====================================================
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
A.
みずから動きたくなる気持を起こさせること
※「人を動かす」p.33参照
====================================================
さて、いかがでしたか?
自分としては、確かにその通りだと思う。
カーネギーはこのことをとても強く力説している。
その箇所を引用してみると・・・
**********
人を動かす秘訣は、この世に、ただひとつしかない。
この事実に気づいている人は、
はなはだ少ないように思われる。
しかし、人を動かす秘訣は、まちがいなく、
ひとつしかないのである。
すなわち、
みずから動きたくなる気持を起こさせること---
これが秘訣だ。
かさねていうが、これ以外に秘訣はない。
**********
どうだろう、この重ね重ねの力説。
「この世に、ただひとつ」
「はなはだ少ない」
「まちがいなく、ひとつしかない」
「かさねていうが、」
「これ以外に秘訣はない」
とっても、とっても力が入っている。
この本のタイトルは「人を動かす」だから、
この秘訣は、この本の結論と言っても過言ではない。
【やってみよう!】
====================================================
カーネギーの教え
「みずから動きたくなる気持を起こさせること」
これを実現するために、
普段自分で、どんな工夫をしているのか?
また、新たに工夫してみたいことは何だろう?
====================================================
(影山の場合)
・相手に興味を持つ
・相手の話を真剣に聞く
・相手の立場を理解するように努める
このような3つを思いついたが、
正確に言うと、
「実際に工夫している」というよりも
「こうするように努力している」(できていないことが多いが・・・)
という感じになる。
【明日の予告】
私たちは、今、
人を動かす秘訣は、
みずから動きたくなる気持を起こさせること
この事実に気がつくことができた。
**********
この事実に気づいている人は、
はなはだ少ないように思われる。
**********
とカーネギーは語っているので、
気づいただけで少数派になれる。
では、具体的にどうすれば
「みずから動きたくなる気持を起こさせること」
ができるか、
明日はその点にまで踏み込んで行くことにしよう。
--------------------------------------------------------
大洋へ
なぜ、お父さんのメガネを壊そうとするのですか?
お父さんより
0 件のコメント:
コメントを投稿