2011年8月10日水曜日

#27 商談の秘訣

大洋へ

今晩も帰宅したら、大洋は既に寝ていましたね。
いい傾向です。

習慣になるといいですね。


-------------------------------------------------------
《企画趣旨》
納税額日本一の実業家である斎藤一人さんが「一人さんの本を読む時間があったら、カーネギーの『人を動かす』を七回読みな」と「強運」という著書の中で語っています。日本一の商売人が勧めてくれるのだから、素直に従ってみようと思い立ちました。さらっと七回読み流しても意味はなさそうなので、自分オリジナルの「問題集」を毎日作成しながら、この本を深く濃く七回読むことにチャレンジ中です。
-------------------------------------------------------


今日、読み終えた本

残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法
(橘 玲 著)




今年の初めに一度読んでいたが、
最近また読みたくなり、一気に読んでみました。

独特な文体とロジカルな展開がとても興味深い。

そして、とても刺激的な内容が書かれている。


今回読んで初めて気がついたのですが、
この本の中で何度も
カーネギーの「人を動かす」が紹介されています。

それも、進化心理学の理論を元に、
「人を動かす」なでの自己啓発は
無駄な努力であることを証明しようとしているのです。

やってもできない。
自分自身を変えることはできない。

その現実を受け入れた上で、
「残酷な世界」を生きる方法を説いています。


この本読んで、

「なるほど、確かにその通りかもしれない。
 よし、その方向でしっかりビジネスアイディアを出してみよう!」

と思い、いろいろアイディアを考え始めてはいます。



しかし、気になることが・・・


やってもできないのが現実であるのなら、
自分毎日毎日、何のために
「人を動かす」の問題集を作っているのだろう?

そんな素朴な疑問が湧き上がってきました。


しかし、半日くらい経過した後に、
その疑問が気にならなくなってきました。


・学習することが自分は得意

・人に何かを教えることが好き


この二つの根っこが自分の中にあるので、
橘玲さんが本の中で力説していることをただ実践しているだけだ
と捉えられることができるようになりました。


橘玲さんの本は、今の私に思考のゆらぎを強烈に与えてくれました。

そして、自分なりに少しずつそれを消化できているような気がします。


この本を読んで浮かんだビジネスアイディアは、
少し寝かして、熟成させようと思います。

どうも、即実行というほど、シンプルではないためです。




【今日の質問】

「人を動かす」デール・カーネギー著より
PART2「人に好かれる六原則」第4節「聞き手にまわる」の2日目

====================================================
カーネギーからの質問 #27

Q.
ハーバード大学の学長と務めた
チャールズ・エリオット博士は
商談の秘訣について次のように語っている。


「商談にはとくに秘訣などというものはない。ただ・・・」

という感じで、

「ただ」の後に、商談の秘訣を語っている。


さて、「ただ」の後に続く、商談の秘訣は何でしょうか?

====================================================
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
A.
商談にはとくに秘訣などというものはない・・・

ただ、相手の話に耳をかたむけることがたいせつだ。

どんなお世辞にも、これほどの効果はない。



※「人を動かす」p.118参照
====================================================



さて、いかがでしたか?


商談においても
「聞き手にまわる」
ということが一番の秘訣であることを
カーネギーは強調したいのであろう。


また別の箇所で
ジャック・ウッドフォードのことばを、
次のように紹介している。


**********

どんなほめことばにもまどわされない人間でも、

自分の話に心をうばわれた聞き手にはまどわされる。

**********



相手を惑わすために、聞き上手になるのは邪道であろう。


そこで、カーネギーは注意事項としてあげていることは、

・一心になって聞くこと

・心からおもしろいと思って聞くこと

の2つがある。


そして、このように相手の話を聞くことは、

わたしたちがだれにでも与えることのできる最高の賛辞

と結論づけている。




【やってみよう!】

====================================================
ビジネスにおいて、
今後どんな場面で
よい「聞き役」にまわろと思いますか?

その作戦をできるだけ具体的に考えてください。

====================================================



(影山勝巳の場合)

月1回行っている全体会議の場。

先月のこの会議では、
自分の話を少なくして、他のメンバーの話を聞こうとトライしました。

確かに、話は聞いていましたが、
「一心に」
「心からおもしろいと思って」
聞くことはできていなかったと反省しました。


「一心に聞く」

これに集中してみることにします。
次回の全体会議は、8月30日(火)です。




【明日の予告】

今日と同じ節にからまた問題を作ってみます。


--------------------------------------------------------

大洋へ
大洋がつくったプラレールを見て、
本当にトンネルが好きなんだな~と思いました。

なぜそんなにトンネルが好きなのか、
全く見当がつかない お父さんより

0 件のコメント:

コメントを投稿